人的資本レポート一覧 【2025年3月版_ISO 30414事例】

人的資本レポート(Human Capital Report)とは?

企業価値向上やESG、人的資本経営への関心の高まりとともに、人材戦略や人事施策、KPIを整理した「人的資本レポート」(Human Capital Report, HR Report,People Fact Book等とも称されます)を開示する企業が増加しています。

国内においては、2021年には0社だった人的資本レポート開示企業が、2022年は7社、2023年は23社、2024年は38社に増加しました。

人的資本レポート開示企業数
当社調べ

本記事では、2022年~2025年(※最終更新日2025/03/10)に、国内で発行された人的資本レポートを一覧化するとともに、2018年に国際標準化機構(ISO)が発行した「人的資本に関する社内外への情報開示のためのガイドライン」であるISO 30414の活用状況の分析を行います。

2022年発行の人的資本レポート(Human Capital Report)とISO 30414認証/保証取得状況

2022年は7社が人的資本レポート(Human Capital Report)を発行しました。
うち3社がISO 30414認証を取得し、2社が準拠レポートを発行しました。

企業名上場区分業種ISO 30414レポート
AKKODiSコンサルティング非上場サービス業認証取得Human Capital Report 2022
★コトラ非上場サービス業準拠People Fact Book 2021
JPYC非上場情報・通信業人的資本レポート 2022
豊田通商プライム卸売業認証取得Human Capital Report 2022
三菱UFJフィナンシャルグループプライム銀行業人的資本レポート 2022
★miraiさいわいデンタルクリニック非上場サービス業準拠People Fact Book 2022
リンクアンドモチベーションプライムサービス業認証取得Human Capital Report 2021
※五十音順/当社調べ/”★”は当社がご支援

2023年発行の人的資本レポート(Human Capital Report)とISO 30414認証/保証取得状況

2023年は23社が人的資本レポート(Human Capital Report)を発行しました。
うち10社がISO 30414認証/保証を取得し(継続含む)、3社が準拠レポートを発行しました。

企業名上場区分業種ISO 30414レポート
AKKODiSコンサルティング非上場サービス業認証取得Human Capital Report 2023
NECソリューションイノベータ非上場情報・通信業人的資本レポート2023
エーザイプライム医薬品Human Capital Report 2023
ココナラグロース情報・通信業⼈的資本開⽰ 2023年8⽉期_下期
★コトラ非上場サービス業準拠People Fact Book 2022
小林製薬プライム医薬品人的資本レポート2022
★コンクリートコーリング非上場建設業準拠People Fact Book 2023
シスメックスプライム電気機器認証取得サステナビリティデータブック2023
東京海上日動ホールディングスプライム保険業Human Capital Report 2023
豊田通商プライム卸売業認証取得Human Capital Report 2023
日本情報通信非上場情報・通信業保証取得The Human Capital Report 2022
日立建機プライム機械認証取得Human Capital Report 2023
ブイキューブプライム情報・通信業人的資本経営レポート2023
フォーバルスタンダードサービス業認証取得Human Capital Report 2023
マネーフォワードプライム情報・通信業Talent Forward Strategy 2024
三井物産プライム卸売業参照人的資本レポート 2023
三菱UFJフィナンシャルグループプライム銀行業人的資本レポート 2023
★miraiさいわいデンタルクリニック非上場サービス業準拠People Fact Book 2023
山口重工業非上場建設業保証取得Human Capital Report 2022
リンクアンドモチベーションプライムサービス業認証取得Human Capital Report 2022
レクストホールディングス非上場不動産業認証取得Human Capital Report 2022
ワイヤレスゲートスタンダード情報・通信業Human Capital Report 2022
ワークスアプリケーションズ非上場情報・通信業人的資本レポート 2023
※五十音順/当社調べ/”★”は当社がご支援

2024年発行の人的資本レポート(Human Capital Report)とISO 30414認証/保証取得状況

2024年は、38社が人的資本レポート(Human Capital Report)を発行しました。
うち14社がISO 30414認証/保証を取得(継続含む)し、3社が準拠レポートを発行しました。

企業名上場区分業種ISO 30414レポート
アサヒグループホールディングスプライム食料品参照PEOPLE & CULTURE レポート
アフラック生命保険非上場保険業認証取得人的資本データブック2023
伊藤忠テクノソリューションズ非上場情報・通信業Human Capital Overview 2024
ウイングアーク1st非上場情報・通信業認証取得Human Capital Report
エア・ウォータープライム化学HUMAN CAPITAL REPORT
NECソリューションイノベータ非上場情報・通信業人的資本レポート2024
エーザイプライム医薬品Human Capital Report 2024
大阪ガスプライム電気・ガス業人的資本レポート2024
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)非上場陸運業認証取得人的資本レポート2023
ココナラグロース情報・通信業人的資本 2024年8月_上期
★コトラ非上場サービス業準拠People Fact Book 2023
★コンクリートコーリング非上場建設業準拠People Fact Book 2024
★コンフォートジャパン非上場卸売業認証取得Human Capital Report 2023
JPYC非上場情報・通信業Human Capital Reporting 2024
新東工業プライム機械認証取得2023 Human Capital Report
スパイダープラスグロース情報・通信業人的資本レポート
SmartHR非上場情報・通信業well-working story
西武信用金庫非上場その他金融業Human Capital Report 2024.3
第一生命ホールディングスプライム保険業人的資本レポート
大和ライフネクスト非上場不動産業人的資本レポート
中外製薬プライム医薬品People & Culture Report 2024
電通総研プライムサービス業認証取得Human Capital Report 2024
東京海上日動ホールディングスプライム保険業Human Capital Report 2024
東京ガスグループプライム電気・ガス業人的資本レポート2024
トヨタ紡織プライム輸送用機器人的資本レポート2023
日清食品プライム食料品認証取得Human Capital Report 2023
ノースサンド非上場サービス業Human Capital Report 2024
パーソルホールディングスプライムサービス業人的資本レポート
BIPROGYプライム情報・通信業人財戦略レポート2024
フォーバルスタンダードサービス業Human Capital Report 2024
ペイロールグロース情報・通信業認証取得Human Capital Report 2023
北海道共創パートナーズ非上場サービス業Human Capital Report 2024
みずほフィナンシャルグループプライム銀行業人的資本レポート2024
三井物産プライム卸売業認証取得人的資本レポート2024
miraiさいわいデンタルクリニック非上場サービス業準拠People Fact Book 2024
リンクアンドモチベーションプライムサービス業認証取得Human Capital Report 2023
レクストホールディングス非上場不動産業認証取得Human Capital Report 2023
ワークスアプリケーションズ非上場情報・通信業参照人的資本レポート 2024
※五十音順/当社調べ/”★”は当社がご支援

2025年発行の人的資本レポート(Human Capital Report)とISO 30414認証/保証取得状況

2025年は、3月3日現在、2社が人的資本レポート(Human Capital Report)を発行しています。
うち2社がISO 30414認証/保証を取得(継続含む)しています。

企業名上場区分業種備考レポート
★コンクリートコーリング非上場建設業認証取得People Fact Book 2025
ジェイ エイ シー リクルートメントプライムサービス業認証取得人的資本レポート2024
※五十音順/当社調べ/”★”は当社がご支援

開示状況の分析(累計)

上場区分別

  • 上場区分は、プライム25社(50.0%)、スタンダード2社(4.0%)、グロース3社(6.0%)、非上場20社(40.0%)となりました。
    プライム企業に加えて、有価証券報告書等での情報開示が義務づけられていない非上場企業も、積極的に人的資本レポートを開示していることがわかります。
上場区分別

業種別

  • 業種別では、情報・通信業(14社)、サービス業(10社)、保険業、卸売業、医薬品(各3社)が上位となっています。
業種別

ISO30414

  • 人的資本開示のガイドラインである「ISO30414」について、22社44.9%)の企業がISO30414認証/保証を取得し、準拠/参照まで含めると26社53.1%)の企業がISO30414を利用していることがわかります。
ISO 30414適用

ご参考:有価証券報告書における人的資本開示のポイントと業種別の好事例

特に上場企業にとっては、有価証券報告書が最も重要な開示媒体の1つとなります。
有価証券報告書における人的資本開示のポイントや、業種別の好事例については、以下のコラムにて解説しております。

終わりに

ISO 30414や人的資本開示に関して、以下のようなお悩みをお持ちではないでしょうか?

  • 同業他社と比較した自社の水準感を知りたい
  • 経営戦略と人材戦略の連動をどのように可視化すればよいかわからない
  • ISO 30414認証の取得を検討しているが、どのように進めればよいかわからない
  • 有価証券報告書や統合報告書、人的資本レポートでどのように開示すれば効果的かわからない

弊社コトラは、組織課題を解決するプロフェッショナルとして、人的資本経営に係る戦略設計から実務まで、一気通貫してご支援させていただいております。
人的資本開示の実践、高度化にあたってお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。

コンサルタント紹介

杉江 幸一郎
ディレクター ISO30414リードコンサルタント

東京大学経済学部経営学科卒。大手メーカー、通信事業者、IT企業など上場事業会社にて経営企画、事業戦略、新規事業立ち上げ等の責任者を歴任。上場企業取締役、CISO および ISO事務局等も担当。

コトラでは、ISO30414を始めとした人的資本経営のコンサルティングに従事。ISO30414リードコンサルタント。ESG情報開示研究会、人的資本経営コンソーシアム、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム会員。
X(旧Twitter):@Kotora_cnsl


蘇木 亮太
コンサルタント ISO30414リードコンサルタント

同志社大学法学部卒。大手教育系企業でのコンサルタント経験を経て、金融系スタートアップに入社。 組織・人事企画チームに所属し、エンゲージメント向上施策やDE&I推進、研修開発、人事制度運用等を担当。

コトラでは、有価証券報告書・統合報告書における人的資本開示、ISO30414、人事組織コンサル等に従事。ISO30414リードコンサルタント資格/日本ディープラーニング協会G検定保有者。


サービスについての疑問や質問、
その他お気軽にお問い合わせください!