
最新の投稿
記事カテゴリー一覧
調査レポート・ホワイトペーパー
随時公開予定
コンサルティングサービス紹介
SDGsとESGへの取組み
人材支援のプロフェッショナルとして今まで数多くの企業課題を解決してきたコトラでは、その経験と知見を活かした人材コンサルティングサービスを行っております。
昨今の企業経営においては、「SDGs」そして、その実現のための「ESG」への対応が最重要要素となっております。
弊社では企業様のESG推進をサポートするコンサルティングを実施しております。
コトラが注力する「人的資本」と「情報開示」
ESGの中でも、特に弊社では、「S」における重要項目である「人的資本」への取組みに注力しております。
これはもちろん弊社の今までの経験を存分に活かせる分野であるという理由とともに、「人的資本」が昨今世界的に非常に大きな注目を集める大きな市場となりつつあるからです。
さらに、SDGsやESGについては、その取組み自体も重要ですが、取組み内容を対外的に公開する「情報開示」も同時に非常に重要な要素となっております。
昨今の企業経営においては、「SDGs」そして、その実現のための「ESG」への対応が最重要要素となっております。
これら市場環境も踏まえ、弊社ではISO30414対応コンサルティングサービスや、ESG情報開示サポートサービスなどのコンサルティングサービスをご提供しております。
SDGs導入コンサルティング
SDGsの導入は、サステナビリティ経営を目指す企業の有効な手法となりつつありますが、一方で未導入の企業には、具体的に何をしたら良いかわからない、導入後の企業においても、SDGsと経営戦略が合致しておらず、取り組みに行き詰っている、ないしは社内に浸透しないという課題を抱えているところもあるようです。
コトラでは、そのような企業様に対して、SDGs導入の適切なサポートをさせていただいております。
SDGs導入にあたっては、助言だけではなく、トップのコミットメントを引出す、PDCAプロセスの構築、継続的取組みといった実践面の支援も不可欠であると考えており、コンサルティング範囲に実践面での支援も盛り込み、SGDs導入の実効性を高めております。
ESG情報開示コンサルティングサービス
ESGへの取組みについては、その取組内容をきちんと開示し、受け取り手に正当に評価してもらう必要があります。特に投資格付機関の評価は他の投資家に大きな影響を与えるので、きちんと理解される開示を行う必要がありますが、評価ポイントは各投資格付機関により異なるうえに、正確に評価してもらうための書類や手続等、対応リソースの問題も生じます。
コトラでは、そのような企業様に対して、格付機関の評価基準に応じた適切な開示のサポートをさせていただいております。
また、ESG情報の様な非財務情報の開示にあたり準拠すべき各種開示フレームワークについてのアドバイス等も行っており、企業様の企業価値向上のご支援を行っております。
ISO30414 コンサルティングサービス
企業における「人的資本」の開示については、アメリカでは2020年11月より全上場企業に義務化され、日本においても2021年4月からの中途採用比率公開義務化をはじめ、今後も開示推進に向けた様々な法規制が進むものと予想されています。
また、企業価値向上という観点から、ESG対応、サスティナビリティ対応を戦略的に積極的に推し進める企業も年々増加しております。
ISO30414は、企業に対し、人材活用に関わる様々な情報の測定方法と開示方法を定めた国際的なガイドラインであり、これに沿った開示を行うことで社内システムの効率化を実現化するとともに、投資家に対する信頼性を大きく向上させることが可能となります。
弊社では、今後デファクトスタンダードとなるであろうISO30414に対していち早く取り組んでおり、企業様が迅速に正確なご対応を取れるよう、コンサルティングを行っております。
ISO30414についての対応戦略方針策定をはじめとして、同基準準拠の投資家向け公開資料作成サポート、また必要に応じて社内HRシステム(HRTech)の構築・導入についてもご支援いたします。
取締役会運営コンサルティングサービス
2021年のコーポレートガバナンス・コードの改訂、2022年4月の東証市場区分変更など、上場企業においてはガバナンス体制に対する新たな対応が求められています。特に独立社外取締役については、多様性の確保、独立性基準の厳格化、実効性のある能力など、要求レベルの高度化とともに人員増も必要となっており、適格な候補者の確保が課題となっている企業様が増えております。
コトラでは、深いディスカッションを通じて貴社の必要とする社外取締役・監査役の人材定義(スキルマトリックス)から適格な取締役・監査役のご紹介、トレーニング、取締役会の実効性評価に至るまで取締役会の機能発揮に向けた施策をトータルでご支援いたします。
年金資産運用コンサルティングサービス
企業年金資産の運用に関しては、法令等に沿ったガバナンス構築、および年金資産運用プロセスの適切な遂行が企業に求められております。また、上場企業に対しては、コーポレートガバナンス・コードにて、年金資産運用にあたる専門人材の登用及び配置と、その開示を促しております。
企業年金の資産運用を担う専門人材ですが、育成には長い時間を要することから、専門人材の登用及び配置に関してお悩みの企業様もいらっしゃるかと思われます。
コトラでは、そのような企業様に対して、ガバナンス構築、および年金資産運用プロセス遂行に関して、資産運用の専門家によるコンサルティングを通じてサポートをさせていただいております。
内部統制コンサルティングサービス
内部統制に関しては、社内体制構築業務支援をはじめとし、運用体制の効率化へのご提案、一部業務を切り出しての運用業務コンサルや運用業務自体の業務委託まで、御社の課題に応じて幅広い業務範囲にて柔軟なご支援が可能です。
運用業務委託などにつきましては、弊社が運営する「コトラプロ」(プロフェッショナル業務委託紹介サービス)とも連携し、企業様に対して迅速かつ柔軟にサポートいたします。