• ホーム
  • サービス
    • 人的資本開示コンサルティング
    • ISO30414コンサルティング
    • 人事コンサルティング
    • 人員リソース支援
    • アカデミー/研究会
    • HRDX支援
    • 財務管理
    • アドバイザリー
  • 事例紹介
  • セミナー
  • コラム
  • 人的資本経営資料集
  • 資料ダウンロード
  • 無料相談
  • お問い合わせ
資料
ダウンロード
無料相談お問い合わせ
コトラ 人的資本コンサルティング
資料
ダウンロード
無料相談お問い合わせ
  • ホーム
  • サービス
    • 人的資本開示コンサルティング
    • ISO30414コンサルティング
    • 人事コンサルティング
    • 人員リソース支援
    • アカデミー/研究会
    • HRDX支援
    • 財務管理
    • アドバイザリー
  • 事例紹介
  • セミナー
  • コラム
  • 人的資本経営資料集
  1. ホーム
  2. ESG/サステナビリティ
  3. 金融庁「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関する検討」のポイントと人事に求められる対応【人的資本ニュース】

金融庁「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関する検討」のポイントと人事に求められる対応【人的資本ニュース】

  • 投稿日 2024年2月22日
  • 更新日 2024年4月30日
  • 著者 蘇木亮太 蘇木亮太
  • カテゴリー ESG/サステナビリティ
  • カテゴリー 人的資本ニュース

目次

金融庁がサステナビリティ情報開示と保証についての審議会資料を公開しました

2024年2月19日(月)の第52回金融審議会総会・第40回金融分科会合同会合にて、企業のサステナビリティ情報の開示と保証のあり方についての議論がなされました。

主要なポイントと人事に求められる対応について、以下の記事で解説しています。

https://consulting.kotora.jp/columns/fsa_sustainability_disclosure_and_assurance/

「人的資本経営品質2023」の受賞企業が決定、コトラもゴールド企業に選定されました

企業の人的資本経営の取り組みを評価する「人的資本経営品質2023」にて、エーザイ、シスメックス、SHIFT、双日など8社が「リーダーズ企業」、当社コトラを含む27社が「ゴールド/シルバー企業」として選定されました。

人的資本リーダーズ2023・人的資本経営品質2023 表彰企業発表
「人的資本調査2023」に基づき、人的資本リーダーズ2023表彰企業を8社、人的資本経営品質2023表彰企業を35社選出。(一社)HRテクノロジーコンソーシアム / HR総研(ProFu…
www.hrpro.co.jp

アフラック生命保険株式会社「人的資本データブック2023」

同社は、2023年12月に国内の金融業界で初めてISO30414認証を取得し、人的資本データブックを公開しました。データブック内では、ISO30414指標に加え、社内公募精度の実施状況やがん検診受診率、運動習慣率などの独自指標も多く開示されています。

https://www.aflac.co.jp/corp/value/pdf/human_capital_databook2023.pdf

人的資本経営・開示の最新ニュースや事例をメルマガでお届けしております。
ページ右のフォームよりご登録ください!

野村総合研究所・早稲田大学「人的資本経営の未来 ー日本企業と人材の関係性を変えるー」

日本企業は、内部労働市場を再構築(社内をスキルベースで市場化)することで、社員に成長機会を提供し、社員自らスキルを獲得してもらうことが重要との分析結果が公表されました。

人的資本経営の未来 ―現状の課題と今後の可能性― | NRIメディアフォーラム | 野村総合研究所(NRI)
NRI野村総合研究所のホームページ。NRIはコンサルティング・ナレッジサービスとシステムソリューションサービスを通じてトータルソリューションをご提供。
www.nri.com

神戸大学経済経営研究所「物価と賃金の好循環に関する疑問」

持続的に賃金を上昇させるには、インフレを基準にした一律の賃上げではなく、企業の収益性向上と高付加価値化が重要だとしています。

RIEB Discussion Paper Series No.2024-J02 | 神戸大学経済経営研究所
経済経営研究所は大正8年、神戸高等商業学校の商業研究所として創設され、昭和24年に現在の「経済経営研究所」が発足しました。わが国の国立大学における社会科学系の附置…
www.rieb.kobe-u.ac.jp

カオナビHRテクノロジー総研「人的資本データベースから見える上場企業の現状と情報開示の現在地(速報版)」(1)男女の賃金の差異編、(2)女性管理職比率編

カオナビ社のデータベース(人的資本データnavi)をもとに、上場区分、従業員数、地域、業種の4つの属性で、男女の賃金差異、女性管理職比率の分析がなされています。

人的資本データベースから見える上場企業の現状と情報開示の現在地(速報版)① ~男女の賃金の差異編~ | カオナビHRテクノロジー総研
2023年1月31日に改正「企業内容等の開示に関する内閣府令」が公布・施行され、2023年3月31日以後に終了する事業年度に係る有報から、人的資本、多様性に関する記載が新た…
ri.kaonavi.jp
人的資本データベースから見える上場企業の現状と情報開示の現在地(速報版)② ~女性管理職比率編~ | カオナビHRテクノロジー総研
2023年3月末以降決算の有報から、人的資本、多様性に関する記載が新たに求められるようになりました。本調査レポートは、「人的資本データnavi β版」の構築を通じ収集され…
ri.kaonavi.jp

コトラは経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の採択企業です

「M&A/IPO講座」「Salesforce/データ分析講座」「人的資本経営講座」などスキルアップに役立つ幅広い講座を通じて成長分野への転職支援を実施しています。

リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業 – コトラ
経産省リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業|キャリア相談・リスキリング提供・転職支援まで、コトラの経験豊富なコンサルタントが全面サポートします。
reskilling.kotora.jp

※2024/02/21配信メルマガより抜粋

人的資本経営・開示の最新ニュースや事例をメルマガでお届けしております。
ページ右のフォームよりご登録ください!

コンサルタント紹介

杉江 幸一郎
ディレクター ISO30414リードコンサルタント

東京大学経済学部経営学科卒。大手メーカー、通信事業者、IT企業など上場事業会社にて経営企画、事業戦略、新規事業立ち上げ等の責任者を歴任。上場企業取締役、CISO および ISO事務局等も担当。

コトラでは、ISO30414を始めとした人的資本経営のコンサルティングに従事。ISO30414リードコンサルタント。ESG情報開示研究会、人的資本経営コンソーシアム、地方創生SDGs官民連携プラットフォーム会員。
X(旧Twitter):@Kotora_cnsl


蘇木 亮太
コンサルタント ISO30414リードコンサルタント

同志社大学法学部卒。大手教育系企業でのコンサルタント経験を経て、金融系スタートアップに入社。 組織・人事企画チームに所属し、エンゲージメント向上施策やDE&I推進、研修開発、人事制度運用等を担当。

コトラでは、有価証券報告書・統合報告書における人的資本開示、ISO30414、人事組織コンサル等に従事。ISO30414リードコンサルタント資格/日本ディープラーニング協会G検定保有者。


大西裕也
リサーチャー兼コンサルタント

神戸大学大学院経済学研究科卒。教育経済学を専攻。

コトラでは、ISO30414認証取得支援及び人的資本開示動向のリサーチ、人事データ分析・レポート作成等に従事。
DX推進パスポート(G検定、データサイエンティスト検定、ITパスポート)、一種外務員資格取得者。


サービスについての疑問や質問、
その他お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせフォーム>
古い投稿
【5分でわかる】金融庁「サステナビリティ情報の開示と保証のあ…
新しい投稿
コトラ ISO30414に準拠した「People Fact …

関連記事

  • 2024年4月26日配信|人的資本ニュース 人的資本ニュース

    【人的資本ニュース】投資家が重視する人的資本テーマ/ISSB 人的資本を次のテー…

    人的資本経営・開示の最新ニュースや事例をメルマガでお届けしております。ページ右のフォームよりご登録く […]
    • 蘇木亮太蘇木亮太
    • 2024年4月30日
    • 人的資本ニュース
  • ESG/サステナビリティ

    【総まとめ】日経・GPIF・WICIが選ぶ統合報告書の好事例【人的資本ニュース】

    【総まとめ】日経・GPIF・WICIが選ぶ統合報告書の好事例 日本経済新聞社、年金積立金管理運用独立 […]
    • 蘇木亮太蘇木亮太
    • 2024年3月6日
    • ESG/サステナビリティ
  • 人的資本ニュース

    【2024年注目トピック】人的資本経営・開示のトレンドを徹底解析

    2024年の人的資本経営・開示トレンド 人的資本開示の高度化 日本版サステナビリティ基準の策定 IS […]
    • 蘇木亮太蘇木亮太
    • 2024年2月7日
    • 人的資本ニュース
  • 人的資本ニュース サムネイル 人的資本ニュース

    【人的資本ニュース】金融庁「サステナビリティ情報の開示と保証のあり方に関するワー…

    人的資本経営の実践・開示に関する最新ニュースや事例をメルマガでお届けしております。ページ右のフォーム […]
    • 蘇木亮太蘇木亮太
    • 2024年6月28日
    • 人的資本ニュース

メルマガ登録フォーム

最新記事

  • 人的資本経営って何? 経営戦略と人材戦略の連動性を考える 2025年7月2日
  • 人的資本開示における海外投資家の着眼点とISO30414(後編) 2025年6月30日
  • 人的資本開示における海外投資家の着眼点とISO30414(前編) 2025年6月19日
  • 【統合報告書アワード】日経/GPIF/WICIが選ぶ統合報告書の好事例(2024) 2025年4月2日
  • 【事例あり】「動的な人材ポートフォリオ」の課題と実践のポイント 2025年3月21日

コラムカテゴリー

  • ESG/サステナビリティ (11)
  • ISO30414 (17)
  • ガバナンス (3)
  • 人的資本ニュース (17)
  • 人的資本経営・開示 (33)
  • 有価証券報告書 (9)
  • 未分類 (1)

アーカイブ

  • ホーム
  • サービス
    • 人的資本開示コンサルティング
    • ISO30414コンサルティング
    • 人事コンサルティング
    • 人員リソース支援
    • アカデミー・研究会
    • HRDX支援
    • 財務管理
    • アドバイザリー
  • 事例紹介
  • セミナー
  • コラム
  • 人的資本経営資料集
  • 資料ダウンロード
  • 無料相談
  • お問い合わせ
  • アイコン:FaceBook
  • アイコン:YouTube
  • アイコン:X
  • アイコン:Linkedin
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 当社が保有する個人情報について
KOTORA all rights reserved.
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 当社が保有する個人情報について